だるまさんが転んだ~2児ママの日常blog~

坂が多いので転ばないよう気をつけて生きています

息子君のトイトレ記~ラスト~

本腰入れて息子君のトイトレを始めたのは、気温が暖かくなり始めた今年のGW:当時2歳8カ月。そして、3歳目前の8月下旬に1人でトイレにいけるまでになっており、10月の今は就寝時のオムツ外しに挑戦を始めた段階。
ほぼほぼオムツは外れている、と母ちゃん的には思えるので、これにて我が家はトイトレ終了宣言!

f:id:papikoon:20181007111628j:plain(ドアに付箋を貼って、ワークショップ風のイタズラ。犯行は息子君によるもの)

■順調すぎたチッチ
まず、トイトレ開始は厳密には2歳少し過ぎた頃から始めており、便座に座って、1週間に1度くらいはチッチをしていた。目的はトイレ空間や便座に慣れてもらう為で、オムツを外すことはまだ全く想定しておらず。というのも息子君は9月生まれで、2歳過ぎ直後から始めると冬にトイトレが重なって、うまくいく気がしなかった。
というのは建前で、第二子誕生により親の余裕がなく、活力・気力がまるで湧いてこなかった。

で、2歳半となる3月の保育園の保護者会で、クラス内ではトイトレ始めた・どうする・うちはこうだ等々話題もちきり。ついに母ちゃんの重い腰が上がったのがGWというお話し。いざオムツを外してみると、保育園・自宅でのおもらし回数は全部で5回くらい?で終了。
1週間程度でチッチに関してはオムツさよなら。もう息子君の身体的にもいつでも卒業できる状態だったんだなーと、今更ながら親の後ろ向きな考えのせいで息子君の成長の機会を遅めてたんだなーーっと反省したもんです。

■困難を極めたウンピ
チッチに関しては何の障害もなくトイレで済ましてくれる一方、「怖い」と言ってトイレでウンピができなかった息子君。チッチが順調だったので、母ちゃんもまるで焦りはなく「オーケー、オーケー」くらいの寛容さで、息子君が「うんピ」と報告があると、急いでオムツに履き替えさせて処理をすること1カ月、2カ月、、。2週に1度くらいの頻度で「トイレで頑張ってみようよ」と誘うも、お断りされることが続き。そうこうする内に季節は真夏に。

あれだけ容認できていたのに、少しずつ、少しずつ焦りにも似た苛立ちを感じ始める。
「チッチがトイレでできるんだから怖いわけない!トイレで全然頑張ろうともしてないのに!どうして頑張れないわけ、、?」
1度だけ。1度だけ、2歳の幼児に向かって言ってしまったことがある。言ってしまった後の罪悪感といったら。。もちろん謝るけれど。。
それからは、どうすればトイレでできるようになるのか。。もうお決まりのネットサーフィン状態。(ちなみに、息子君は自宅ウンピ派で、保育園では出さないが故、プロ(先生)に教えてもらう機会がないのがまた悔しかったったり。。)

結論=手すり付き補助便座を追加投入(購入)で解決。
踏み台に足は着いているから、あとは上半身の力のやり場が必要・・・?な気がして、すでに補助便座はあるけれど、ウンピ用に手すり付きを買い足したら、それが正解のようでした。
あとはトイレに連れて行くタイミング。「ウンピ」と報告があっても少し待ってもらう。息子君の場合、チッチも含めて我慢の限界直前ではなく割と尿意・便意を感じたらすぐに報告してくれているようなので、2・3分間を置いてからトイレに行くと気を散らすことなく、手すりに掴まってすぐに用を足してくれる。(報告直後に連れて行き、ふざけたり気が散って結局便意を逃すということが数回あったのでその反省を活かした次第。)

トイレで成功した時は嬉しかったなー(TT)
※お風呂中に急に「ウンピ」と言われ、、大急ぎで息子君をあげて体を拭きつつ、姫さんもいたからバスタオルでくるんで洗面所に放置!
当然母ちゃんはほぼびしょ濡れ状態でトイレ直行!ドタバタ劇場だった(汗

■1人トイレ&補助便座も卒業
かくして、3歳を目前に就寝時以外はオムツが外れ。
ウンピをトイレでできるようになって1週間経った頃から息子君本人から「(トイレに)ついて来ないで」だと!さらには、事後に呼ばれてトイレに行くと補助便座がないから本人に確認してみると、大小関わらず補助便座を使っていないとのこと。
一気にお兄さんの階段を駆け上がっている息子君。素晴らしい~。

■息子君のトイレ用品の記録
最後に。息子君のトイレ用品を晒して終了!

・補助便座&踏み台①

大人トイレと変わらない仕様でスタイリッシュ。ついにお丸でトイレをすることはなく、本体は踏み台として・補助便座を使うのみで終了。だったらこんなしっかりしたお丸じゃなくても良かったなーーと、今さら思う。
・補助便座②

取っ手があるがために、トイレに座る際やや手こずっていたので、それがイヤだったのか、さっさと補助便座を使わずともウンピができるように。本人のやる気って大事。

・衛生用品

母ちゃん的ベスト・バイ。真夏のトイレで散ったチッチが残っていると、強烈な臭いの元となるので。用を足した後、補助便・便器本体をさっと一拭きで臭い知らず。これを使うようになってトイレ空間が快適に(TワT)


次は1・2年後に姫さんか~(==)トイレ事情も十人十色。成長がゆっくりな彼女のトイトレはどうなるやら。。
今から不安が渦巻く~