だるまさんが転んだ~2児ママの日常blog~

坂が多いので転ばないよう気をつけて生きています

第一子と第二子の育児・教育方針に迷う

ついに。昨日、姫さんの退園届を投函。
既に幼稚園用品の準備は始まっており、袋・袋・袋の洗礼を
受けている傍ら、保育園では進級のお話しがあったりで
今月に入ってからは特に何とも歯がゆかった。

f:id:papikoon:20210220141857j:plain

やっと提出すべき書類を出せてほっとした、というのが本音で、
もう本当に退園するんだな・・・という後ろめたさもチクチク。
 
幼稚園への転園を知っているのはパパさんと実家くらいで
当の本人も、園の先生・お友達、まだ誰も知らない。
11月、幼稚園の合格をいただいた日から約3カ月。長かった。
 
役所から保育園にどのタイミングで連絡がいくのかは分からない。
だから、今夜にも子どもたちにはきちんと説明。
・姫さんとの時間をお母さん(私) ももっときちんと持ちたいこと、
・園庭がある環境で、のびのびと自由に遊びまわってほしいこと
・歯止めが利かない聞かん坊を正してほしいこと
これらを勘定して、保育園から幼稚園に転園してもらう。
 
驚くかな。喜ぶかな。悲しむかな。ふーん、くらいかな。
きっと息子君の方が衝撃を受けそうな予感(^^;
 
何がつらいって。 全身全霊で信頼を置いている今の担任の先生と
クラスが変わっても先生会いたさに会いに行くほどラブな
去年担任の先生。
我が家が引っ越すことを子供たちが話したようで「転園ですか?! 」なんて
涙目で聞かれた過去があり・・・きっと泣かれるんだろうな。。。
 
 
兄妹で一貫した育児を敢えてしていないけれど、これでいいのか分からない。
兄妹といえど、別々の人間。性別も年齢も、好きなものも苦手なことも違う。
子どもの性格や性質に合わせて・・・と思って個別に対応しているけれど
兄妹で別々のことをすれば、当然片側は「なぜ?」となるだろうし。
 
親になって5年と約半年。
春めいてきたこの頃、特に今後の育児や教育方針に揺れに揺れております。