だるまさんが転んだ~2児ママの日常blog~

坂が多いので転ばないよう気をつけて生きています

雑多な記録3

どうでもいいことだけど、今日、安室ちゃんが出るということで、TVを点けた際の衝撃。
自分が(スッピンの)イモトアヤコさんに激似であるということ。

f:id:papikoon:20180730013634j:plain

(ハンターではないけれど(笑)獣に通じるところもあり、特にグリズリーが大好き過ぎて、新婚旅行はアラスカ。ホテルに飾ってあったレコード級のグリズリー剥製)
さすがにあの立派な眉は持ち合わせていないけれど、イモトさんのすっぴん画像を見て、なぜ今まで気づかなかったのか不思議なほどそっくり。自分が写っているような錯覚さえ覚える。。パパさんにも確認を取ったら「あ~あ~(笑)」と煮え切らない返事。
おい、YESかはいかで答えてよ。

と、長い前置きはともかく。
近々やりたいこと・やらなければいけないことが山積みでややパンク状態。
自分で自分の首を絞めているのは承知しているけれど、タイムイズマネー。
明日には消える命かもしれないので、1日1日をきちんと。ということで、雑多に備忘録をば。

■話題のオキシクリーンで漬け置き一掃
風呂場内はもちろん、汚れが落ちない衣類、キッチンのフィルター、、キレイにしたいところはたくさん。たまたま実家帰省で大型ショッピングモールの雑貨店で売っているのを見つけ、勢いで購入。
インスタもやっていないし、家事エモンも拝見したことないけれど、期待値高し。
過去、重曹やホタテパウダー等、色々洗剤以外で試したけれど個人的には余りヒットせず。たくさん試してベストなパートナーに出会える日を待っている。。

■防災リュックの用意
地震、豪雨、竜巻、、。天災列島:日本。気づいたときに、なんとな~く食材をポツポツ買っていたこれまで。
が、全然管理できていない。全然支離滅裂。無人島に乳幼児を連れて行く覚悟で上限額決めて、一気に揃えてしまおうと。夏場や冬場、雨の時、、。気候条件はいつも同じとは限らないので夏バージョンと冬バージョンで2個リュックを作るか、季節ごとに入れ替えて量を増やして2個作るか。。後者だろうか。。
あとは会社~保育園間のハザードマップも要確認。

■NISA
幾つか投信やら株も持ったけれど、2018年も折り返しに入って、まだ上限の半分にも達していない!5月に買ってから放置状態だったから、またボチボチ買い増すぞー。
投信の選定時間と手数料が惜しいので、もう後半は株で丸っと。

ふるさと納税
ブームは去ってもサラリーマン家庭ができる数少なくて効果的な節税対策。やりますとも。我が家はパパさんが給与が固定で、ボーナスも大体予測がつくので一気に満額選定。

■子供部屋
子供部屋を本気で作る。
姫さんも自由に動き回り、好き勝手に玩具で遊ぶようになり、部屋の散らかり方とスピードがおかしい。
兄妹であっちこっち好きにしてくれるから、本当に足の踏み場がない →片付けろー!!っとなっても、散らかしたのは2人なのに片付けられるのは息子君だけなので、結果的に片づけを母ちゃんも手伝うことに。
それが朝出発前・夕食前・就寝前と、平日なのに一体何回「片付けろーー!」っと言う羽目になるか。無邪気に2人でキャーキャー言いながら散らかしていく息子君・姫さん。そして3日1回は切れている自分。
良ろしくない現況を改善するために、彼らのエリアを設ける。そこで好きにしてくれ、、。

■息子君の箸トレ
9月になれば、息子君も3歳に。オムツもほぼ外れ、次なるステップアップはお箸。
食べこぼしを保育園でも課題にしているみたいだけれど、どこ吹く風。息子君の食事風景からこぼさず食べる、なんて意欲は微塵も感じられない。なんなら手掴み、現役現役。
ナポリタンなんて作った日には、洗剤CMに出演オファーが来ても不思議ではない汚しっぷり。日本人ならチョプスティックで美しく食べる、、年内の目標。

■息子君のお稽古
どこにも通っておらず。息子君に提案は元より、通える範囲での選択肢すら検索していないのが現状。
在宅週2を以てしても現在の生活に余裕が持てない。週5、時間に追われる生活をしていて平日ほどガチガチではないにしろ週末だって平日同様の生活サイクルを保つために四苦八苦しているのに、これにさらにお稽古・・・。準備が・・・時間が・・・移動が・・・予習・復習が?・・・下の子の生活サイクルが・・・。
と、考えるだけで辛くなってくるので、現状スルー。
が、大人の事情で息子君の視野を拡げる機会を与えなくて良いのか。保育園と家庭しか知らないまま小学校に上がるのも小1の(彼自身の)壁となりそう。。 等々、悶々もする。まずは知ることから、、ということで稽古先の情報収集。

■母ちゃんはVI体操
意識も体も、たるんでいるので。少し引き締められたら。。

■定年退職の方への送別会挨拶をカンガエル
入社2・3年目のときにとってもお世話になった人が、65歳の定年退職がこの月末に。
自分の母親とほぼ同年齢の人だったけれど、信じられないくらい親交があり(汗)仕事後にサシで飲みに行くことも何度か。
自分自身がひっじょーーーにセンシティブな頃だったけれど、今の会社を辞めずにいられたのはこの人がいたから。
送別会の挨拶は●●(母ちゃん)がいい、、と直々の希望だったと総務からお達しがあり
当時と変わらず相思相愛であることが嬉しく、挨拶役を引き受ける。本番まであと2日。。当日泣きそうで心配だ。。

 

さてさて、、今週もはじまる。頑張るぞ。