だるまさんが転んだ~2児ママの日常blog~

坂が多いので転ばないよう気をつけて生きています

断乳の記録

断乳3日目、山場は越えた?母ちゃんです。
昨日(断乳2日目)から片胸だけ息苦しさから時折刺すような痛みに変わりズキズキ。。今のところ日常生活に支障ない範囲での痛みだから様子を見つつ。痛みも酷くなってくる様子がないので山場は越えたかな。後は胸の張りが徐々に和らいできたら断乳完了。

息子君のときは1日5回母乳だったところを全5回ともミルクに一気に変えてしまう強硬断乳を決行。それはそれはしんどすぎる断乳として記憶に刻まれているが故、今回は1ヶ月くらい時間をかけて徐々に母乳からミルクに移行させていく方法で。
予定は未定だけど、もしも、もしも、この先3人目を授かることができた時のために、まったり気長な断乳方法の記録をば。
※私の場合は1日5回(日中3・4時間おきで4回、深夜に1回)授乳がスタンダード
 具体的には:起床後、11時、15時、18時、夜中1・2時 計5回

1stステップ.1日3回母乳、2回ミルクに
母乳:起床後、18時、夜中1・2時
ミルク:11時、15時

まだまだ母乳生産が旺盛。最初の3日間くらいは胸が部分的にボコボコになるくらい張って息苦しさも。1週間くらいしたら落ち着く。
このステージはとにかく母乳生産量を落としたくて、(推奨されていない)冷えピタ片胸×3枚貼りでしのぐ。胸の上・下・脇下の3枚。入浴後と起床後に貼り替え。貼り始めて2日目で痒くなったので3日目から貼らず。その頃から胸の張りも落ち着く。
母乳生産量が落ちてきたな~って思えるくらい時間をおいても張らなくなってきたので1週間半で次のステップに進む。

2ndステップ.1日2回母乳、3回ミルクに
母乳:18時、夜中1・2時
ミルク:起床後、11時、15時

寝かしつけでパイに勝るものはない。もう飲みきっていてもパイを咥えてくれてさえいてくれば寝てくれる。。という判断基準で母乳2回は夜。
夜は母乳分泌ホルモンが活性化するようなので、本当は宜しくないんだろうけど。。
2ndステップは1週間くらいで卒業。

3rdステップ.1日1回母乳、4回ミルクに
母乳:18時
ミルク:起床後、11時、15時、夜中1・2時

ここまでくると母乳出てる?くらい分泌が落ちてくる。18時母乳、としているけど実際はミルクも足している。寝かしつけにパイを動員しているくらい。
3rdステップも1週間程度で卒業。

断乳本番
乳腺炎対策としてキャベツシップ(要はキャベツ)、冷えピタ、葛根湯をスタンバイ。
1stステップから通して言えることだけど、母乳を減らす分水分も控える、入浴時は胸より下で浸かる、炭水化物を始め食事量を減らす、胸を触らない。
乳腺炎にならないように油分にも注意(具体的には鶏皮・牛と豚の脂は除外、生クリームを取らない、がマイルール)。

結果
冒頭に書いた通り。断乳してから60時間以上経過している現在、片胸がちょっと痛む程度で、胸の張りも、あー張ってるね、くらい。ボコボコになったり鎖骨まで腫れあがったりなんて恐ろしい事態にはならず。これなら助産院で排乳しなくても良さそう。

 

1人目のときはとにかく授乳生活から早く解放されたくて。というのも妊娠期から続く制約(主にカフェインとアルコール禁欲生活)が息苦しくて。(断乳)やるなら短期で歯をくいしばってでも乗り越えてやる!ぐらいの気負いで臨み(笑)
見事、3日間歯をくいしばって乗り越えたけど、陣痛より長く辛く孤独な戦いとして脳裏に焼き付いてしまい…。
2人目は、妊娠から出産・育児に至るまでの母親としての制約が分かっているし、慣れているから『解放されたい!』という欲はなく。体に無理なく徐々に徐々に。

というか、子供二人いてほぼワンオペな状態で強硬断乳はそもそもとして不可能( ´_ゝ`)ウンウン


それにしても、良かった~終わった~。。が、切ないいいいいぃぃぃぃ~~~。
安堵する反面、淋しい。とっても切ない。ミルクがいけないとかじゃなく。
授乳の時の娘の表情がもう見れないのかと思うとちょっと涙出てきてしまう。仕方ないとはいえ。。
こうして子育ての工程を1つ、1つ、終えていく。始まりでもあるけれど。

以上、私の第二子断乳記録ですた!