だるまさんが転んだ~2児ママの日常blog~

坂が多いので転ばないよう気をつけて生きています

1歳半、お風呂でトイトレを始める(と決意する)

息子君、1歳5カ月。もうすぐで6カ月。早いもんです。

トイトレの話しの前に、少しばかり成長過程の記録をば。

 

【お食事】フォーク使いはほぼマスターし、スプーンがまだちょっと苦手。コップやお椀でもこぼさず飲める。

【お着替え】自分で脱ごうと奮闘する昨今で、まだ上手に服を上げ下げできないから介助しながらのお着替え。着るときは袖を自分で通すことは大得意。

【遊び・関心事】室内でもパタパタ動き回っていることが多く、活動的。お散歩大好き(そのくせあまり歩かない)。公園では滑り台がお気に入り。動物が好きで、アニメや子供番組を見せても知らん顔なのに、動物番組にはくぎ付け。猫がお好きなようで、じゃらんのCMにも喰いつく。

【言語】単語習得はゆっくりなようだけれど、大人の真似をして「うん」と言ってうなづいたり、「イイコイイコ」と呪文のように唱える姿がかわいい。言葉の爆発がいつか起きてくれればそれでいいや。

 

そして、ここに来て急にトイトレを始めることになった(決意をした)ので、その記録。

f:id:papikoon:20170218143843j:plain

きっかけは保育園の保護者会。

「子育て悩み・相談」の時間で、ここ最近の息子君のお風呂時の失禁について相談をしたら、同じクラスの親御さんから「うちはお風呂の時に、ついでにトイトレを徐々にはじめてます」と言うじゃーありませんか。

お風呂だったら失禁しても被害範囲は少ないし、子供が毎日そこでしてしまうなら、そこでいっそのことトイトレができてしまう、と。

 

なるほどーーーーーーー!!

 

そういうふうに捉えるのね。ものすごいありがたい助言をいただきました。

 

さらに、保育園の担任の先生からも

・お風呂でチャーと出した際に、視覚と感覚でこれが「チーチー」と教えられる

・チーチーをなんとなく分かってくれるようになったら、お風呂場でお丸に座って「チーチー」と習慣づける(この時、実際出しても出さなくてもOK)

・これを続けていく内に。。

というストーリー。

トイトレなんてまだまだ先だって思ってたけど、調べてみると、1歳半超えたあたりからトレーニング始めている方もけっこういるみたい。

 

ネット上では、「本格イヤイヤ期が始まる前にトイレに慣れていた方がいい」「朝一は成功率高いから、そこで褒めちぎって自信につなげる」「成功するときしか連れて行かない」等々、、世の父ちゃん母ちゃんの工夫・事例が載っているからありがたい限り。

 

これは、大変いい機会だから早速お丸を準備せねば!と前のめりな母なのでした。

明日は友人と久々に大人ランチで、ミシュランで羽を伸ばしてくるぞ~~!